金沢で見つけた美味しいお土産|定番&おつまみとしても◎おすすめ3つ紹介

当記事にはプロモーションが含まれています
金沢みやげ アイキャッチ

2月末、金沢へ旅行に行ってきました!

年始の地震の影響を少し感じつつも、とても楽しい観光となりました。

本当に美味しいものが多く、振り返れば食べてばかりだったような気もします。

美味しいお土産も購入してきましたので、3つご紹介したいと思います。

渡したら喜ばれそうな可愛いデザインのものも。

金沢を訪れた際にはぜひ見つけてみてくださいね◎

それでは、どうぞ~!

この記事はこんな人におすすめ
  • 美味しい&可愛い金沢のおみやげを探している人
  • おみやげを実際に食べてみた感想が気になる人
スポンサーリンク
目次

1.金澤文鳥 加賀棒茶味ようかん|清香室町

金澤文鳥1

2023年にグッドデザイン賞を受賞しているこちらのお菓子。

その可愛さはもちろん、上品で美味しい羊羹のお味も大好きになりました。

金澤文鳥 公式ウェブサイトもとっても素敵なので、ぜひ見てみてくださいね。

金澤文鳥とは?のところに、これまた可愛い物語がありましたのでご紹介します!

全国めぐる旅の文鳥
おいしいものに誘はれて
ふわり 金澤やってきた。

ごはんの美味なるこの場所が
たいそう気に入り住みついた。

「食べるだけではもったいない、
みんなにおいしさ じまんしよう。」

旅の文鳥 旅をやめ、
“金澤文鳥”になりました。

『金沢文鳥』特設サイト 金澤文鳥見聞録

そっか~、金沢は美味しいもので溢れていますものね。

住みついてしまうのも無理はありません。納得。

とっても可愛い金澤文鳥見聞録でした!

⇒金澤文鳥 特設サイトをみてみる

卵型のパッケージ・文鳥の包みが可愛い!

金澤文鳥2
文鳥が5羽
金澤文鳥3
ひとつ取り出してみました

ころんとした卵型の箱に、文鳥がお行儀よく並んで入っていますね。

箱からすでに可愛かったのですが、開けると素朴な文鳥の包みがより可愛い。

きれいに並んで、こちらを見ています。

金澤文鳥4

文鳥の首元についている紐を取って開けるようです。

この紐にまで和風を感じますね。これ、会社でもらったりしたらとっても癒されそう。

食べてみます|羊羹は濃厚な加賀棒茶のお味

金澤文鳥5
加賀棒茶味 羊羹

今回は、せっかく金沢に行ったし~ということで、スタンダードな加賀棒茶味を選んでみました。

口に入れてみると、香ばしいナッツがザクザクと舌に触れます。

羊羹からはしっかりと加賀棒茶のお味がして、甘すぎず大人の上品なお菓子という感じ。

いいですね~。しっかりしているけれど、重たくない。

みえ

ひと箱5個入りですが、ぺろりと食べられちゃいそうです!

他には珈琲×能登大納言小豆の白い羊羹加賀紅茶×ドライフルーツの洋風羊羹があります。
どれも面白い組み合わせですね!

2.のど黒めし煎餅|ぶった農産

のどぐろ煎餅1

お次はしょっぱい系のおみやげです。

パッケージからしておいしそうですよね。絶対においしいに決まってる…と、開ける前から期待が高まります!

こちらは石川県産のお米を使用した「のど黒めし本舗いたる」監修のお煎餅

お店は金沢市内に2店舗あり、本格的なのどぐろ飯はもちろんお魚・地酒などが楽しめます。

みえ

今度行ったら、お店でのどぐろ飯をいただいてみたいです!

高級感のある黒のパッケージ

のどぐろ煎餅2
のどぐろ煎餅3

黒でシックにまとめられたパッケージ。

裏には監修の「いたる」店舗の情報も載っています。

のどぐろ飯って、ひつまぶしのように何回かに分けていただくのが本場の食べかたなのですね。

ぜひお出汁をかけて食べてみたい!

食べてみます|お酒に合いそうなしっかりとした◎◎

のどぐろ煎餅4
のどぐろ煎餅5

それでは、食べてみますね!

箱の中には個包装のお煎餅が12枚。

口に入れると、かなりのザクザク感があって軽く食べられる食感です。

そして…お出汁と磯の香りがふわっと感じられます!美味しい~。

⇒のどぐろ飯煎餅 ご購入はこちら【ぶった農産 公式オンラインショップ】

みえ

お酒にも合いそうな、本格的なお味です!

3.揚げあられ ビーバー|hokka 北陸製菓

ビーバー1

金沢へ行ったらこちらを買わなきゃ!と前から目をつけていた商品。

ビーバーという揚げあられです。

関東ではそもそも見かけること自体少ないのですが、たまに見かけてもスタンダードなお味のみ。

今回は北陸らしい海の幸のアソートタイプを入手してきました。

ビーバーの絵柄の入ったパッケージ

ビーバー2
ビーバー3

揚げあられビーバー、アソートタイプ。あおさ塩とカニのお味です。

それぞれ4袋ずつ入っていて、小分けにして友達に配るにもいいですね!

ところで、おかきらしくないビーバーという名前はどこからきたの?不思議に思いませんか?

調べてみたら、こんな由来がありました。

なぜ「ビーバー」っていうの?
⇒1970年に開催された大阪万博カナダ館のビーバー人形の歯と、あられを2本並べた形が似ていたため◎

大阪万博が由来の名称だなんて、意外ですね!

食べてみます|磯を感じる軽い食感の揚げあられ

ビーバー4
個包装で8個入り
ビーバー5
左:あおさ塩味|右:カニ味

食べてみると、意外なほどあっさりとしたあられです!

揚げてあるはずなのにとても軽い食感で、ちゃんとそれぞれあおさ塩とカニを感じます。

指でつまんで口に入れやすいサイズで、どんどん進んでしまいます。

おわりに:美味あふれる金沢、お土産も美味しいものばかりでした◎

年始早々、石川県能登地方では大きな地震災害がありました。

もともと行く予定ではありましたが、SNSで金沢の方が「遊びにおいで」と呼びかけているのを見かけ、やはりこんなときこそ行きたいと旅行を決行することにしました。

ところどころに災害の影響が見られるものの、楽しく美味しい旅をさせてもらいました!

次に行ったときは、のどぐろ飯をぜひとも食べてみたいな。

今回買ってきたたくさんのおみやげたちを味わいつつ、次の旅へと思いを馳せるのでした。

北陸新幹線の金沢-敦賀間も開業したこの春。あなたもぜひ、金沢を巡ってみませんか?

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

スポンサーリンク
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

CAPTCHA


目次