ラルコバレーノ ビビッドオレンジがきれい!お財布&名刺入れ購入レビュー

当記事にはプロモーションが含まれています
ラルコバレーノ アイキャッチ

誕生日のお祝いということで、ラウンドジップのお財布と名刺入れを購入しました。

最近は何でもスマホで済むようになり、持ち歩くものもとても少なくなりましたね。

それでも持ち歩きたいものは、できるだけコンパクトにまとめたい。

持ち歩くものが減った代わりに、手元にはよりお気に入りを残したいと思うようになりました。

調べに調べ、「ラルコバレーノ」イタリア語で「虹」という意味のブランドに出会いました。

清澄白河のお店でゆっくり選んだお財布と名刺入れをご紹介します!

この記事はこんな人におすすめ
  • ラルコバレーノのお財布と名刺入れが気になる人
  • ヤギ革の使い心地が気になる人

この記事でご紹介している写真は、すべて私自身が撮影したものです
無断でのご使用・転載等お断りいたします
お使いのパソコン・スマホなどの環境により色の見えかたは異なりますので、ご了承ください

スポンサーリンク
目次

ラウンドジップミニウォレット ORANGE*WHITE

それではさっそく、お財布本体を詳しくご紹介します。

目を引くきれいなオレンジ、手にするたびになんだか元気になる。

最初にポイントをまとめます!

シンプルながら親切なつくりで使い勝手がよく、上質な本革の質感も嬉しい!
とっても軽く、丈夫で長持ちしてくれそう。

外側デザイン とにかくシンプル、鮮やかカラーが映える

お財布の外観
お財布をの外観。鮮やかなオレンジ

外側は、オレンジ一色。ポケットもなければ、ブランドロゴもありません。

このシンプルさがとっても好きなのです。新鮮なオレンジのような発色のいいカラーが本当にきれい。

ゴールドのファスナーに、ブラックのコバが全体を引き締めます。

ブラックのコバ1
コバのブラックが美しい
ブラックのコバ2
丁寧なコバ処理

じっくりコバを見てみると、とても丁寧な処理が施されているのが分かります。

ブラックが鮮やかなオレンジを引き締めてくれて、大人な表情になっていますね。

内装は爽やかな白。ミニマムながらちょうどいい

ファスナーを開けると、中は爽やかな白。

それも、オフホワイトではなくスッキリとした真っ白です。淵には外側と同じブラックのコバ処理が施されていて、外と中で全然違う色を配置していながら統一感があります。

ファスナーはラウンド型。ガバッと大きく開いてくれて、中も見やすいです。

カード入れの部分に、さりげなくブランドロゴの刻印がありました。

反対側には、「TUTTO IN PELLE FATTO A MANO(オールレザー・オールハンドメイド)」とゴールドの刻印もあります。

これは、イタリアの職人がちゃんと手作業で作っていますよ~という証なのです。

札室×2、コイン室×1、カードスロット×3、マルチポケット×1

思った以上に大容量で、入れたいものはすべて収納できています。

マルチポケットには数枚のカードに加え、自宅の鍵も入れています。

ただ、入れる小銭は少ない方がいいかな。あまり入れるとジップを締めにくく、小銭の量によっては表面がボコボコしてしまいます。

名刺入れ WHITE*GRAY

続いて、一緒に購入した名刺入れもご紹介します。

新卒のときに買った名刺入れをそろそろ新調したくなり、これを機に購入。

お財布と同じ革の質感で、お財布とお揃いのカラーにはしなかったものの統一感があってお気に入り。

汚れる不安がありつつも、ホワイトを選択。ヤギ革の丈夫で型崩れしにくい特長に期待。
使い勝手は◎

外側デザイン とにかくシンプルなのがいい

清潔感のある真っ白

名刺入れの外観は、清潔感のある真っ白です。

お財布の内側のホワイトと同じ、パキッと爽やかな真っ白。

本当は外側が白なんて汚れるかな?と気になったのですが、ヤギ革は汚れにも強いとのこと。

こちらはお財布との統一感を狙い、ホワイトにチャレンジです。

内装 あたたかみのある上品なグレー

公式には「グレー」となっていますが、実際はベージュにも見えるあたたかみのある色です。

白とグレーの組み合わせ、可愛くもあり、シックでもありお気に入り。

マチもたっぷり
オールレザー・オールハンドメイドの刻印

こちらにももちろん、オールレザー・オールハンドメイドの刻印があります。

今回お店ではイベント中だったので、刻印サービスを受けられました!

刻印の内容や位置はもちろん、刻印の色(ゴールド、シルバー、素押し)も自由に選択。

私は素押しで名前を刻印していただきました!

ラルコバレーノ ブランド概要・店舗情報

ブランド概要|年齢層は?イメージは?

会社名エンメ株式会社
所在地〒107-0062
東京都港区南青山6-8-18 P’S南青山ビルディング6F
公式オンラインショップhttps://larcobaleno.jp/
問い合わせhttps://larcobaleno.jp/f/aftersupport
ラルコバレーノ取扱会社 エンメ株式会社 概要

ラルコバレーノは、エンメ株式会社で取り扱いされています。

20代から50代、男女問わず人気のあるブランドで、バイカラーの洗練されたデザインが魅力。

ザ・ブランド品というよりも「知る人ぞ知る」「おしゃれな人が持っている」イメージが強く、いい製品を持つことにこだわりのある人が愛用しているようです。

高い技術をもつ職人の方々が作る良質の製品でありながら、手に取りやすい価格帯なのも嬉しいですね。

店舗は東京に3店舗・大阪に1店舗あり

ラルコバレーノの実店舗は、東京に3店舗、大阪に1店舗あります。

店舗によって取り扱い製品が異なるため、訪問の際はご注意ください。

今回私が行ったのは清澄白河にある店舗。店舗自体もとても素敵で、楽しいお買いものでした!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

Comment

コメントする

CAPTCHA


目次