何気なく覗いた雑貨屋さんで、素敵なキャンドルを見つけました。
香りはもちろん良く、ろうに花びらや植物の一部が使われている見た目がとても可愛いのです。
いつもキャンドルをうまく使えない私ですが
今回はしっかり楽しみたいと思います!
こだわりのつまったこちらのキャンドル、プレゼントにもおすすめなのでぜひ見てみてくださいね。
それでは、どうぞ。
- おしゃれなキャンドルを探している人
- こだわり派のお相手へ、贈り物を探している人
さっそく開封、キャンドルに火を灯してみます
購入したのは、sheep/SOYCANDLE/LEMONGRASS。
すっきりとした見た目が上品ですね。こちら、なんともいえない爽やかな香りなのです。
甘さはほとんどなくフルーティーで清涼感があるのですが、その中になんだかスパイシーな香りが含まれてシャキッとしています。
甘すぎる香りが苦手な私にも、これなら使いたいと思わせてくれる気持ちの良い香り。
香りを伝えるのって難しい…!
こちらはSSサイズ。他にSサイズもあり、これより少し大きめです。
容器に入れずに火をつけてしまいましたが、こちらは全体が溶けていく仕様なので深さのある容器に入れて使ってください とのこと。
香りは他にもたくさんあるようですが、今回行ったお店には数種類しかなくすべて試してみることはできませんでした。
全体的に甘さは控えめで、爽やかで飾らない香りのものが多かったです。
私の買ったLEMONGRASSの商品説明を読んでみましょう。
天然由来のソイワックスを使用し、レモングラスとオレンジ、 ティートゥリーレモンの精油でほんのりと香りをつけました。レモンのような爽やかさの中にほんのりスパイシーさを感じる香り。有機レモングラスのドライをトッピングしています。
引用:SHEEP DESIGN Inc.オンラインショップ
素材はワックスと精油、綿芯のみで人工の着色料や香料は一切使用しておりませんので、食後やお休み前のリラックスタイムにどうぞ。
私の感じたスパイシーな香りは、ドライレモングラスが入っているからなのかな。
先ほどの写真でロウの中に浮いていたものは、レモングラスだったのですね。
たしかに香りはするのに、どこに置いても邪魔することのないさりげなさ。
私は普段からリビングのローテーブルの上に置き、見た目も香りも楽しんでいます。
Sheepのソイキャンドルってどんなもの?概要
- 愛知県名古屋市にある工房ですべての工程を手作りで行っている
- 天然由来の大豆油のみを使用し、無着色無香料で仕上げたキャンドル
- すすが出にくく有害物質も発生しにくい
心ある作家を乱していくこと、健康と素材の関係に気づくこと、地域事業を大切に育てること、流行に左右されず自分の価値観でモノを選ぶこと…
見過ごしがちなその場所に明かりを灯すよう、キャンドルを丁寧に手作りしているのがSheep Designです。
シープデザイン株式会社の概要はこちらから。
ソイキャンドルはどこで買える?
私が今回見つけたように、雑貨屋さんの一角に置かれていることがあります。
Sheepの運営するセレクトショップcontが名古屋にありますので、お近くの方はぜひ行ってみてくださいね!
名称 | cont |
所在地 | 愛知県名古屋市昭和区福江1-15-18 |
tel | 052-228-0026 |
cont@sheep-dps.jp | |
営業時間 | 金・土・日・月曜 (11:00 – 17:00) |
香りを直接試せない点はネックですが、店舗ホームページ内にオンラインショップもあります。
オンラインショップはこちらからどうぞ。
おわりに:一日の終わりに手作りされたソイキャンドルを灯して◎
出会ったキャンドルがとてもいい香りでそれだけで嬉しい気持ちでしたが、詳しく調べてみてよりお気に入りになりました。
キャンドルを作っているシープデザイン株式会社の理念もなんだか好き。
一日の終わりにキャンドルの火を眺めながらひと息できたら、ちょっと丁寧に暮らせそうですよね。
名古屋に行ったら、店舗にも立ち寄りたいな。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
Comment